どうもSP会長ですm(__)m
今回は本部長から指名を受けましたので、日記書きまぁす!!(≧∇≦)
≪参加者≫
プレイヤー ♂:17名(初参加:5名、〜3回目:1名)、♀:3名(〜3回目:1名)
見学者 ♂:2名、♀:1名
夜練習(飲み会)からの参加 ♂:2名、♀:1名
計 26名
≪練習メニュー≫
(練習内容を一部変更)
今週は、女性や初心者が少ないこともあり、一緒に練習しました。
@)スクウェアパス【新】
自分の意向も踏まえ、練習に入れてもらいました。初心者には若干むずかしめだったかも・・・
3メンでのファンブルが多い経緯もあり、「人にやさしく、パスはやさしく」の考えのもと、基本のパスを練習!!
A)ドリブルスクリーンからのレイアップ〜リターンパス
ドリブルはゴールから遠い手で行ないましょう!!(自分に対してのコメント!!)
B)Tポイントのジャンプシュート(20本入るまで) 【復活】
なかなかみなさんこれが入りません。ボディコントロールなどの練習にもなりますし・・・
自分もミドルのジャンプシュートをがんばります く( ̄△ ̄)ノ
C)3対3(左右両方 4分の1コート)
こちらは特に『スクリーン』を意識する練習でした。
自分もそうですが、スクリーンをかけた後、身体を開くクセができてません。
またコミュニケーションも大事ですね.....声は出さないと p|  ̄∀ ̄ |q
このスクリーンの練習がゲームに活かせられるよーにしたいものです!!
D)ゲーム(7分×8本、5分×4本)
今回は初参加の方が多数いらっしゃったので、ゲームを多めに取りました。。。。。。。
。。。。若い方々が多かったせいか、ゲームの展開が早いのなんのって (>д<)
おじさん、そーとー辛かったっす!!
というかみんなバテてましたね(疲)若いって凄いと感じた瞬間でした.....
けど楽しかったです d(⌒o⌒)b♪~♪
----------------------------------------------------------------------------
夜練(飲み会)は、みんなバテバテで今日の練習がいかにつらかったかが見て取れました!
自分もそのうちのひとりです。
そんな自分はみなさまからいろんなお話しを伺うことができました。
しかしみなさまから学んだことを活かす機会があるかどうか・・・・・・
まず自分にとって大事なのは「バッターボックスに立つ」ということです(爆)
乞うご期待(謎)
土間土間のチーフさんがこの夜練で最後(転勤)ということで、ブルーインパルスから花束が贈呈されました!
チーフさんの今後にも期待!
っていうか店員さんに花束を贈呈するうちのチームってみんなほんといい人が集まってますね(嬉)
今回のSP会長は食う量を減らしてみました。
今後もちょっとずつ減らしていこうと思います(嘘)
まだまだ残暑が続くかもしれませんが、怪我には気をつけて、バスケを楽しみましょ ┌(=^‥^=)┘
おしまぃ
「カットの複数形は『カッツ』です」@SP会長より
|