ホームページ タイトル


Diary
<<前のページ | 次のページ>>
2007年11月29日(木)
Impulse通信 vol.29 「練習後記(11/25)」

先週に引き続き夜。

練習参加者(既存♂11名)

意外に集まる夜。
先週に引き続き11人。
数ヶ月振りに参加してくれたメンバーもいて、嬉しかったです。

1.ランニングシュート、ステップシュート
2.2メン(左右各7本連続で入るまで)
3.フリースロー(2本×2)
4.3対2対3
 今日は人数が多かったので、バージョンアップしました。
5.ハーフコート2対2
6.ハーフコート5対5(11点先取)
7.ゲーム(10分×2・フリースロー有り、チーム替え後再び10分×2)
 ボクがいるチームは勝てません。
 今何連敗くらいしてるのかもよくわかりません。
 ・・・ってことは、ボクが代表をやってるこのチームって(泣)。
 あれこれと言い訳をしても始まらないですよね。
 ってことで、本来やらねばならぬことを放っといて、今日もバスケをしました。
 次回こそは…。

 記憶が間違ってなければ、今回はケガ人がいなかったはず・・・。
 よかったです。
 今年の最終試合も決まったことですし、引き続きケガだけはせぬように気をつけましょう。

 次回は昼の時間帯です。間違えないように注意してください。

 ではでは。

2007年11月20日(火)
Impulse通信 vol.28 「練習後記(11/18)」

今回は、久々の夜の時間帯となりました。

練習参加者(既存♂11名)

私は、皆様より早く17時45分に会場入り。
めっきり寒くなり、既に日もおちており、暗〜い体育館に1人。
「・・・みんな来るかなぁ。」
とかなり不安でした。
蓋を開けてみれば、結果11人。皆様ありがとうございます。
何気に、こういう瞬間が代表をやっていてよかった、と思える瞬間だったりするんですよねぇ。
それでは、例によってメニューをおさらいしときます。

1.ランニングシュート、ステップシュート
 4人で頑張りました(笑)。
2.2メン(左右各7本連続で入るまで)
 7人だったので7本。予想より早く終わってよかったです。
3.フリースロー(2本×2)
 いつものあの人が、ダッシュしてました。
4.3メンからの2対1(復路5本決めるまで)
 まぁ、地道にいきましょう(笑)。
5.ハーフコート2対2
6.ハーフコート3対3(ドリブル有り/無し)
7.ハーフコート5対5(11点先取)
8.ゲーム(7分×4・フリースロー有り、おまけ7分×1、5分×1)
 前半のリードを守れず、4Qで逆転されちまいました。
 前回に引き続き、同じチームだった皆様には迷惑かけてしまいまして・・・。
 疲れてくると、あと一歩が出なくなります。
 パスもシュートも少し雑になってしまいます。
 毎回毎回同じような反省してますけど、次回こそは・・・。

 足を捻挫した人〜。まぁ、今日は普通に動けてたし、重症じゃなくてよかったです。
 寒い季節になってきたので、くれぐれもケガには気をつけましょう。
 アップが不足してるとケガもしやすくなります。
 アップをするためには・・・、まぁ、賢い皆さんなら私が何を言わんとしてるのかはおわかりでしょう(笑)。

 次回も夜の時間帯です。ますます寒くなりますが、元気に楽しくバスケやっていきましょう。

 では〜。

2007年11月15日(木)
Impulse通信 vol.27 「練習後記(11/11)」

と、いうことで、先週は更新をサボりました。
確信犯です、許してください。

そのかわり、今回は眠い目をこすりつつ更新ガンバリマス。

練習参加者(既存♂10名、♀1名)

10人といえばゲーム。
・・・とお思いのあなた。そうは問屋がおろさないわけです。
寒くなってきたので、くれぐれもケガには気をつけましょう。
まぁ、気をつけていてもしてしまうときはしてしまいます。でも、しない、させない、ということを意識の片隅でも置いといてください。
ってことです(笑)。

1.ランニングシュート、ステップシュート
 ステップインもだいぶ慣れてきましたねぇ。よいことです。
2.2メン(左右各6本連続で入るまで)
 すっかりメニューとして定着した感のある2メン。でも、タップはまだ忘れちゃうんですよね。
3.フリースロー(2本×2)
 うちのビッグマンが、珍しく全外しでダッシュしてました。
4.3メンからの2対1
 3メンになるとシュートまで外しがちなところは否めません。
 まぁ、焦らず地道にいきましょう。
5.ハーフコート2対2
 ディフェンスのコミュニケーションとスクリーンアウトを忘れずにどうぞ。
6.ハーフコート4対4
7.ゲーム4対4(7分×4、フリースロー有り)
 個人的なことを1つ。
 ペース配分をしてもしなくても、3Q以降は足が止まってしまいます。
 パスもシュートも精度が落ちます。
 ボクと同じチームだったみなさん、迷惑かけてゴメンナサイ。

 ウラちゃん、ケガ大丈夫だった?もし治ってなければ、ナメック星に飛んでデンデに治してもらってきてね〜。

 んじゃ、また次回〜。

 過去の記事はこちら